楽天モバイルに乗り換えてみた体験のレビューです、乗り換えの時期は今でしょうキャンペーンをやっていてスマホ本体もお得にお買い求めできるのと利用料金も毎月0円ですね。
特にオススメしたい年代層はガラケーで2022年3月末にはauは終了だしドコモやソフトバンクも終了は2~4年後なりますので、そんな訳でスマホに切り替える時期ではないでしょうか?
料金のシュミレーションや違約金にも触れているので検討の資料としていただければ大変うれしく思っています。
もしかしたら現在使用中の携帯電話料金よりかなり格安になると思っています、私も数年前、携帯電話料金は3,000円位かかっていました。
その後、スマホに買えて2,000円位でした、これでも結構格安で使っていたと思っていますが、今では毎月の利用料金は驚くことに0円です。
はじめてこの事実を語っても嘘でしょう?思う方が自然かも知れませんね、でも本当の話ですそれは楽天モバイルにしてそれが可能となりました。
ここでは楽天モバイルの乗り換えの時期はいつにしたらいいのか、そして料金も本当に0円なのか違約金や解約手数料はどうだろうかと気になる点をまとめてみました、最後までご覧いただければ嬉しいです。
楽天モバイルで乗り換えの時期は
他社から楽天モバイルに乗り換えのタイミングは楽天での申し込みキャンペーンの開催中に乗り換えが出来るのがベストな時期だと思っています。
それでは現在(2022/03)はどんなキャンペーンが行われているのか見てみましょう!すでにご存じかと思いますが月額基本料金が3ヶ月無料のキャンペーンは2022/02/08で終了しましたね。
そんな中でも月額を3ヶ月でなくても年間を通して無料で使おうと、それに挑戦していますので通話料を少しでも安く使い方の参考になればと思っています。
ですから先にお得なキャンペーンも活用しながらの乗り換えもタイミングの一つですが、私は通話料金が年間を通じて0円で維持できると確信がもてたのが最大のポイントでした。
特にオススメは私のように高齢者で頻繁に外出先でも電話をかけたりネットサーフィンをしなければ、ほとんど0円でOKですよ。
仮にある程度使ったとしても月額税込みで1,078円で大丈夫だと思っています。
その確信のポイントにつては、このあとの料金シュミレーションで分かりやすく説明したいと思っていますが、とりあえず現在のお得なキャンペーンについて触れて行きたいと思っています。
楽天モバイルキャンペーンと特典
楽天モバイルの特典は契約後にもらえる楽天ポイントであって実際の契約の時はその時の販売価格で支払います。
例えばスマホが25,0001円でポイントが25,000ptなら実質1円だということです、ポイント還元での精算になりますね。
ポイントは購入後の翌々月末に反映されます利用期間は期間限定の6ヶ月となっていますのでこの期間中に楽天でのお買い物を忘れないようにしましょう!
特典ポイント | 条件 | 期間 |
35,000円相当 | iPHone SE購入と 対象オプションで※1 | 終了日未定 |
25,000円相当 | 楽天市場店で iPHone SE購入と 楽天回線で | 終了日未定 |
35,000円相当 | iPhone13 Pro、iPhone13 対象オプションで※1 | 終了日未定 |
25,000円相当 | 回線のみでOK | 5/11まで |
30,000円相当 | 対象スマホとセットで | 5/11まで |
20,000円off | 楽天市場店でiPhone13の 回線セットで | 終了日未定 |
20,000円off | 楽天市場店でAndroidと 回線セットで | 終了日未定 |
※1最大35,000円ポイントの内訳
①初めてRakuten UN-LIMIT VIの申し込みで:5,000ポイント
②MNPでiPhone SEを購入で:20,000ポイント
③iPhoneアップグレードプログラム(48回払いで):5,000ポイント
④10分(標準)通話かけ放題初めての申し込みで:5,000ポイント
楽天モバイル 料金のシュミレーション
新プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」が2021年4月1日スタートしましたが、これは全ての人にO円~最大2,980円(税込み3,278円)となっています。
このことは30GBでも100GBであっても無制限で最大データー料金が2,980円だという事になります。
料金 | データー |
0円 | 1GBまで |
980円 | 3GBまで |
1,980円 | 20GBまで |
2,980円 | 無制限 |
データー料金はインターネットを見たり、Lineをやったりfacebookを見たりyoutubeを見たりしたときのデーター利用量となります。
この時、自宅での利用は自宅のwi-fiに接続して利用しますのでデーターの使用量は0GBです、お出かけの時に電話がかかってきたり電話をかけたりLineをしたりなどすればデーター利用量が発生しますね。
ですからお出かけの場合でも行き先でのwi-fiが利用が出来る場合は接続の設定をしてから使うようにしましょう、一度設定をすれば次回からは自動的にwi-fiでの接続となりますからね。
例えば、公民館に行った場合とかレストランに行ったときとかホテルに行った時とかそこのwi-fiが利用できるかを確認することが大事だと思っています。
そうすることによって限りなくデーター利用量は0GBのままとなりますね、0円の1GB以内で十分収まると感じていただけたでしょうか?
それじゃ、今までのスマホが高かったかといいますとやはり格安スマホの「日本通信」で電話かけ放題プランであったので契約当初としては一番安かったと思っていました。
その後UQモバイルなり楽天モバイルなり格安契約のプランが出てきたので見直しをした結果、楽天モバイルにしましたね。
日本通信株式会社の時の使用データー量も1GBも使っていなかったので楽天モバイルなら月額料金が0円でいけると確信したからです。
私の先月分のデーター利用量の実績も載せておきますので自信をもっての0円の挑戦中ですよ~
当月の実績は円グラフで分かるようになっています。
ですからスマホを買って最初にする設定は自宅のwi-fiの接続の作業となります。
これをしなくても電話をかけたりインターネットを見たりはできますがデーター利用量がかかってしまうのでwi-fiの接続作業だけは、すぐに忘れずにしましょうね。
ご存じかも知れませんが設定手順を備忘帳として書いておきます。
wi-fiの接続方法
自宅であったりホテル等の外出さきであっても、接続のやり方は基本的には同じとなります。
それでは、初めますが最初に「設定」をタップします、スマホはOPPO Reno5 Aを乗り換えと一緒に買ったのでその機種での説明とします。
●設定の中の「wi-Fi」をタップします。
●wi-fiのネットワークがいくつも表示されますが、自宅のネットワークのssidを確認してそれと同じネットワーク名をタップします。
ssidの確認の仕方は無線ルーターの側面か底辺にありますので確認してください、ちなみにBuffaloの親機のルーターは側面でした。
●自宅のssidと同じのをタップします。
●パスワードの画面になるので無線ルーターのkeyの記号を入力すれば接続OKとなります。
楽天モバイルでの電話料金は?
先の説明でfacebookなりを見ているデーター利用量はwi-fiを利用している限りデーター利用量は出ないことが分かったが電話をかけた場合の通話料も0円設定ができるんですよ!
えっ電話料も無料なの?
そうなの!
lineと同じように
Rakuten Linkアプリを使えば国内通話はかけ放題だよ!
年金暮らしのシニアはそれイイネ!
問題なく使えているのでガラ系からスマホを検討中の方は検討してみてね。
楽天の契約の中には国内通話かけ放題で10分以内の電話であれば月に1,100の設定もありますが、私はこの契約でなくあくまでも「Rakuten Linkアプリ」での利用としています。
固定電話にかけても携帯電話にかけても相手が楽天モバイルの契約に関係なく10分を超えた場合であってもすべてかけ放題の0円となっています。
でもね、楽天リンクでも通話料が発生する例外があります、0570のナビダイヤル、0180のなどの場合です。
Android版 | iOS版 | ||
発信料金 | 国内の通話 | 無料 | 無料 |
発信料金 | 海外から日本へ | 無料 | 無料 |
発信料金 | 日本から海外へ | 国・地域別従量課金 | 国・地域別従量課金 |
発信料金 | 海外から海外へ | 国・地域別従量課金 | 国・地域別従量課金 |
着信料金 | 国内での通話 | 無料 | 標準の電話アプリで 着信 |
着信料金 | 海外での通話 | 無料 | 標準の電話アプリで 着信 |
スマホ料金の比較
楽天モバイルに乗り換えにあたって比較して検討したプランもありましのでこれも参考にしてください。
それは3社だけですが、①日本通信 ②UQモバイル ③楽天モバイルだけでしたがデーター通信料と電話はかけ放題での比較の一覧表(税込み)です。
日本通信 | UQモバイル | 楽天モバイル | |
1GBまで | 1,890円 | 0円 | |
3GB | 2,330円 | 3,498円 60歳以上2,398円 | 1,078円 |
20GB | 3,378円 | 3,278円 |
今回楽天モバイルに乗り換え前は日本通信の3GBでの契約で利用していました、日本通信も決して悪くはありませんスマホも数年使って古くなった機会であったので検討してました。
その時のデーター使用料は1GB以下であったので楽天モバイルの0円が魅力的に感じての乗り換えとなっています。
ですから今のところ楽天モバイルでの問題点はないのですが、今後支障があったらやっぱり日本通信がいいと思っていますね。
日本通信についての乗り換え手順はこちらのサイトが参考になると思います。>>>
楽天モバイルへ他社からの乗り換え手続き
いままで使ったおった携帯の電話番号をそのまま楽天モバイルでも乗り換えで使うには、今契約中の携帯電話会社からMNPの予約番号が必要となります。
MNP予約番号の取得
このMNPの予約番号の有効期間は取得した日から15日間となっていますが、楽天モバイルでの手続きがあるので最低7日間の余裕をみて契約をしてください。
MNPの予約番号を取得する方法としては、現在契約中の携帯電話会社のネット上のマイアカウントからたぶん手続きが可能だと思いますが、NTTドコモ(0120-800-000)の場合は一般電話でも教えてもらった知人もいました。
私の場合は格安スマホ日本通信であったので店舗は無いのでネットのマイアカウントにログインでの発行手続きでした。
申請してから発行まで通常4日前後とメッセージがありましたが翌日には発行されメールで受信しました。
楽天モバイル窓口での手続き
ネットからの注文して手続きも出来るようでしたがローカルに楽天モバイル店舗があったので窓口での手続きをしました、事務の手続きの時間としては1時間から1時間30分位を見ておきましょう。
事前に予約をしてから窓口に行った方がスムーズだと感じています、キャンペーンの時期によってはアポイントがないと、その日に手続きができないこともありましたからですね。
店舗情報はネットで検索すれば確認できます>>>
手続きでの持参品
- MNP予約番号
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 楽天会員ログイン用の楽天IDとバスワード(持っていない場合は事前登録)
- googleアカウント(持っていない場合は事前登録)
- スマホ代金やスマホ使用料の支払い方法でクレジットカードか口座番号
契約の説明の中でオプションサービスとしていろんなプランがあるが私は一切加入はしませんでした。
実際の手続きでは楽天会員へのログインとかgoogleアカウントへのログインはタブレットを渡されて契約者本人でのタッチパネルでの操作をしました。
慣れてない場合は店員が代行でやってくれるのかは確認しなかったのでその点は不明です。
終わりには白い袋に関係書類とスマホを入れていただて帰ってきました。
ネットからでも手続きができますね!↓↓↓
楽天モバイル他社から乗り換えの違約金は
私のMNPの転出先は格安スマホの日本通信だと申し上げましたが、この日本通信は契約期間の縛りとか解約金や違約金はありませんし、解約手数料もありませんでした。
通信会社のキャリヤによっては違約金がかかる場合もあるので、その点については各自で確認していただきますようお願いします。
ちなみに、ここの楽天モバイルの場合は2年縛りとか違約金はありません。
もし楽天モバイルを使ってみたら想定外の問題があって、使い勝手が悪いと感じたら、また他社へ乗り換えようとしても違約金はかかりませんね。
楽天モバイル乗り換えのまとめ
- 乗り換えのタイミングはキャンペーンをしている今だと思っています。
- 個人的には毎月の利用料金が0円で使っていけると確信しています。
- それはデーターは1GB以下で楽天リンクのアプリの活用で可能です。
- wi-fiの利用で料金がかからないスマホ活用術だと思っています。
- 国内全エリアで楽天モバイルが利用できるわけでないので検討する方は回線エリアだけは確認してくだい。
- 年金生活のシニア層には楽天モバイルの料金設定が格安でオススメします。
コメント